K's Atelier

個人的な学習記録

AWSのアーキテクチャ設計課題

AWSアーキテクチャ設計課題

AWSアーキテクチャ設計課題を考えていた。diagrams.netでのAZ内のsubnetの動かし方がやっとわかった。いったんRegionに所属させる(紫色でハイライトされる)と動かせる。これが分からなかったので,subnet自体を選択できなかったり(AZにフォーカスされてしまう),おかしな移動をずっと繰り返していた。

今日一日でだいぶ操作には慣れることができた。たまには詰め込み勉強以外も大切。

 

TIPS2023

21日から23日にかけて,TIPS2023(Training Instructor ans Partner Summit)というイベントがあった。単なるプレゼンなので聞いていればいいだろう程度の気持ちで参加したら,普通にinteractiveなセミナーだった・・・久しぶりに英語でやりとり,は能力不足でできなかったが,「人間の講師がセミナーを担当すること」の価値を感じさせてくれるセミナーばかりだった。

全員プロ講師,聞いてる方もプロ講師。なのでひたすらハイレベルなコミュニケーションの応酬だった。状況によっては受講者が質問して他の受講者が答えていったり,と「全員が全員に教えるのが当たり前」状態だった。

 

エンジニアとビジネスリーダー

資格,認定をとっても役に立たない,という人がいる。資格や認定をもとに,興味ありそうな人に宣伝にいけばいいのではないか,と思う。他者が宣伝してくれるわけではないので,自分でいけばいい。

技術者だと勉強は苦にならない人が多い。それは素晴らしいのだが,いつまでも勉強だけしていて,お仕事は待ち,というのではよくないと感じる。マーケティングとは言わないが,新しい肩書を得たのであれば,新しい人間関係を作らないといけないと思う。

このあたりが「凄腕エンジニアだけどずっと雇われる側の人」と「エンジニアでかつ,自分から仕事を起こす人」の違いなのではないか。

営業活動が重要な年になりそう。