2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Finger Drum:1/16 Beat Rudiments (Single Stroke Groove) (Grade 14) BPM83までいった。どうしても指が混乱する。 もう316日目ですか。1年経ったらMASCHINE MK3にするとか思っていたけれど,MPD218がまだ全くもって元気だなぁ。
Finger Drum:Forget Me Nots - Drums (Grade 5) ちょっと簡単に終わらせすぎてしまった。おしゃれな良い曲なのでもう少し頑張ろう。Slap Bassが好きだ。 www.youtube.com
Finger Drum:Forget Me Nots - Drums (Grade 5) 新曲かな。いい音。
qiita.com MattermostでChatbotを動かせるようになった。これであとは生成AIそのものの研究に移れる。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) 本日はBPM103。 久しぶりにVOXのアンプを引っ張り出して,テレキャスにつないで遊んでいた。マルチエフェクターより音が良い。下手な私でもきちんと聴こえる気がする。
受講者が何考えてるのかを知る手段を増やしたい。これまで当たり前のように解説していた部分についても,もっと受講者が手を動かした方がよい。 例えば,topicごとに振り返りをactiveにやってもらうとか。研修目標に「●●を説明できること」とあるなら,PREP…
Finger Drum:Cosmic Girl - Drum Part (Grade 8) BPM120になると操作が安定しない・・・。それはそうと,もう300日を超えていたのか。
Mattermostは標準では日本語の検索ができない。indexが日本語に対応していないから,のようだ。 ”System console / Experimental”からBleveを有効にすることで,日本語検索ができるようになる。 Enable Bleve for search queriesも有効にしているのだが,こ…
Mattermostをインストールした直後,以下のエラーが定期的に発生するようになる。 ”System console / Integration”からCORSを設定することで解決する。 この欄が空欄になっていると,CORSが無効になる。この状態ではWebsocketが使えないので,Mattermostの通…
docker-compose.ymlを使って,サーバ起動時に勝手に起動させるにはどうすればいいのか,と思っていたら何のことはない,「restart: always」をつけるだけだった。 Copyright Broadcom, Inc. All Rights Reserved. # SPDX-License-Identifier: APACHE-2.0 ser…
Finger Drum:Cosmic Girl - Drum Part (Grade 8) 久しぶりに,昔進められなかった曲にもどってきた。 今日はさらに久しぶりにguitarsの弦を交換した。まとめて何本も交換すると作業効率は上がる,ということが分かった。もっとまじめに練習をしてあげたい。
Moodleを使っていると一番困ることはGUIの不安定さだ。command lineで操作できないとどうにもやりにくくてお話にならない。 というわけで,改めてREST APIの使い方を調べた。 このあたりの操作を追っていけば,REST API用のユーザの作成,REST APIの有効化,…
Finger Drum:Elephant - Kick and Snare (Grade 3) たまにはGradeの低いものを。あまり難易度の高いものばかりやっていると自分の状態が分からなくなるので。これ,(Melodics的に)新曲ですね。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) ☆3つでBPM87。このくらいになると,おかしな手癖を矯正するために頻繁にBPMを調整することになる。慌ててやってもマズい運指がくせになるだけ。
Finger Drum:Melodics(307日目):Step Groove (Grade 14) 2小節,BPM85まで来た。このStepはこの2小節ができれば,あとはその展開なのだ。
AWSでDocker composeを実験するための実験環境をCloudFormationで作る。 まずSession Managerに接続するためのInstance Profileを作っておく。これだけを分離するのは,これだけがIAMを操作するから。実行時に実行確認を求められる。 AWS CloudFormation tem…
MariaDBをdocker-composeで立ち上げる。# ./docker-compose.yml services: db: container_name: db restart: always build: context: ./db environment: MARIADB_ROOT_PASSWORD: admin_pass MARIADB_DATABASE: database_name MARIADB_USER: db_user MARIADB_…
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) 2小節分loop練習。BPMは50程度。集中力が必要。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) 次のStep。BPM89までいった。改めて,細かいbeatがshuffleしていることが分かる。これはムズイ。
Fingert Drum:Step Groove (Grade 14) Passした!BPM135に何とか到達できた・・・やればできるもんだ。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) BPM127。着実に上昇している。
うわバランスわるっ。これでCertifiedは13個。最近追加されたAI系2つがこれに加わるとそれだけで15か。多いな。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) BPM119まで来た・・・規定のBPMは135。遅いBPMのうちからきっちりとメトロノームのタイミングに合わせること。メトロノームのウラを意識することで,分解能をあらかじめ上げる。どこかで誰かが書いてたけど「練習時間の…
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) ☆3つでBPM114。昨日より☆を一つ上げて,かつ114までいけた。だいぶメトロノームに身体がついていけるようになった。が,まだ裏拍が読めてない。 最近やけに疲れが溜まる,と思ったら,guitarを弾いていなかった。生楽器…
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) BPM最速112。速くなってくると先に指を動かそうとしてしまう。rhythmと関係なく動かしてしまうくせがある。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) BPM108まで到達。集中力の問題もあるので,長時間やってもできないものはできない。課題意識を持つことが大切。
www.cio.com “Coders no longer have to be writers — they’re editors,” she says. “These senior developers have to understand the content and who the reader is, and in that case, who the customer is and what we’re trying to achieve.” コードを…
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) BPM87で8小節全部叩けるところまでいった。でも規定のBPMは135。
Finger Drum:Step Groove (Grade 14) Automodeの正確度合いを☆2つにしても,BPM89まではなんとかいけるようになった。まだぜんぜんだけど,希望が少し見えた。
www.youtube.comうーむ,variableで宣言した変数が,theorem以下ではnot foundと言われてしまう。 section test theorem T (a b c d e : Nat) (h1 : a = b) (h2 : b = c + 1) (h3 : c = d) (h4 : e = 1 + d) : a = e := calc a = b := h1 b = c + 1 := h2 c …