K's Atelier

個人的な学習記録

ChatGPT

うそはうそであると見抜ける人でないと(AWSの質問をChatGPTにするのは)難しい

  • 現時点での感想を一言でいうと、「だめだこりゃ」です。

 

あはは。

AIは,こういう人が「私の言ってることが正解ですよね」と言ったことを読み取って学習していく。ChatGPTを「だめだこりゃ」と言っていられるのは今のうちだけだと思われる。

 

むかーし昔,C言語コンパイラが出始めのころは,コンパイラの最適化レベルを上げていくと,おかしなコードを吐く,というのが常識だった。

そのころのエンジニアは「こんなコンパイラ使えん」とは言わず,おかしなコードを吐くところだけインラインアセンブラで書いていた気がする。

今はそんなことも無くなった。

 

Javaが出始めのころ「こんな遅いもの使えん」という人が相当数いた。

私の指導教官は,「VMのスピードは,CPUの高速化に伴ってがんがん上がる。これを作ってる連中はそういう考えでやってる」とおっしゃっていた。

その通りになった。

 

「俺の考えていることには使えん」という考えは改めた方がいいと思う。「俺の考え」に縛られすぎている。

今後数年で,プログラミングの定義に「自分たちが期待した振る舞いをするよう,AIを鍛える活動」が入ってくる。

いかに効率的にAIを鍛えるか,のアイデア勝負になるのではないか。

 

従来の「いっぱい調べていっぱい経験した技術者が最強」という価値観は崩れるのだろう。