K's Atelier

個人的な学習記録

2023-01-01から1年間の記事一覧

GPTs:Japanese English translator

ChatGPTに翻訳を頼むとき,いちいち"Could you translate this text into English?"と先頭に付け加えるのが面倒になってきたので,GTPsを実装してみた。 実装時間5分。 Simple reply. I don't need explanations. You are an IT professional. Please reply …

Melodics:Old School Hop

Finger Drum この辺りから両手を使うbackbeatが出てきた。 すごいFinger Drumっぽくて,やっていて笑ってしまう。 これは楽しい。 合奏をすることになった時にはDrummerとして参加できるではないか。 自宅でDrumsの練習なんて日本では絶対無理,と思っていた…

Melodics:Waiting For You Baby

AWS認定講師の夜間Session(話している方は朝なのだが,あちらはヨーロッパ,こちらは日本なのだ)の都合上,Finger Drumしか練習してる時間がなかった。 Samplingを使った練習とか,今更ながら「新しい楽器」感がする。 今はSampling音源を使った作曲とかは考…

Melodics:MPD218

Finger Drum MPD218がきた。 ということでFinger Drumの練習。 MPD218は,大きさの割に安定している。Padは硬い感じだが,初めての練習用にはちょうどよい。なによりコンパクトながらも一応Finger Drumとしては完成形。Piano Keyboardから比べれば非常に扱い…

Melodics:Himmel & Erde:2日目

1曲どころか,1フレーズしか進まなかった。Grade7はPassするだけでやっとだ。 次のフレーズを練習している途中で力尽きた。 ただ不思議なことに,このくらい速いフレーズは, 弾いているつもりはないのに音が出ているときがある。 頭で処理する前に,肘まで…

AAI登壇準備

今日は改めて,2講座の登壇準備を進めた。 Migrationの話題はある程度の需要はあるだろうと思う。 ML系は単純に自分の趣味。 Migrating to AWS aws.amazon.com Practical Data Science with Amazon SageMaker aws.amazon.com www.youtube.com

AWS CLI:Organizations

ハンズオン(簡易版): Organizations基礎(アカウント作成) — ハンズオン(簡易版): Organizations基礎(アカウント作成) こんなものがあったとは。 普段なかなか設定する機会などない,Organizationsを設定するHands-on。時間ができたら試してみよう。

Melodics:Himmel & Erde

突然のGrade7。 今までGrade5だったのに,途中に3つ,47鍵でないと弾けない曲があって,それをとばしたらGrade7。 とうとう一日で1曲仕上がらない世界に入った。 薬指と小指のトリルが入ってくる。 ここは羽田健太郎先生に教わった通り「片手づつ」「はじめ…

Melodics:Good Friday

D minor pentatonicにblue noteつき。 指をずらして弾くということを教わった。 なんかこの辺りから「奏法」の話題が入ってきてる。 ただの音ゲーだと思っていたのに,手ごわい。 今のところはぎりぎり,1日30分で一曲進められる感じ。 これ以上難しくなった…

Melodics:Deep Blue

Deep Blue。Jazzの曲だ。すごく気分がいい。Big Band風にBrassが鳴るのがいい。これの練習だけで30分やってしまった。 このくらいのLevelの曲になってくると,ちょっと人に見せるのもいいかもしれないと思えてくる。Jazzの曲だとad libまで入れないとそれっ…

Builder IDを削除すると再登録できなくなる。

AWS Skill Builderへの個人でのLogin方法として,Amazonアカウントが廃止され,Builder IDになる。 なるのはいいんだけど,私がAWS認定講師で使用しているアカウントはどういうわけかBuilder IDを登録しても,Login時にずーっと"Something went wrong"になっ…

Melodics

SolariumというなんだかOrientalな響きの曲を練習した。タイミングが難しい。 F major pentatonic scale。 今,私のLevelとしては10だそうで,さすがに一発でClearできるものは無くなってきた。

Melodics

Loop練習しているとあっと言う間に30分は過ぎる。 それにしてもDisco musicとか,人間が全部弾く音楽ではない。弾いていて笑ってしまった。 自分が練習したいフレーズをMelodicsの中で再現できるといいなぁ,と思った。 一方,Guitarの練習にはChord Tracker…

Melodics

keyboard練習。毎日30分は行うことを目標にしている。鍵盤で指の運動をしておくと,PCのキーボード操作でも指が良く動く気がする。 ただ,鍵盤はフルサイズの鍵盤が理想なので,Keystepでの練習はちょっと物足りないところがある。 一方,Finger Drumは最初…

資格保有の意味

xtech.nikkei.com AWS認定資格を一度は取ってみたけど,更新する気になれない人が多いと思われる。3年で資格の有効期限が切れるので,再認定を受けないといけないわけだが,そこまでのメリットが感じられなかったのだろう。全般的に「AWSのサービス知ってま…

Papers related to AWS on arXiv

普通にAWSを勉強しようとしても,単なるserviceの暗記に過ぎないので,arXivで"AWS"を検索してみた。 以下の3つ辺りはわりとベタベタにAWS,Cloudに依存したお話のようだ。 Performance best practices using Java AWS lambda https://arxiv.org/pdf/2310.16…

都内マンションの機械式駐車場問題

都内のマンションには,駐車場の附置義務が定められている。 駐車施設の附置義務(東京都都市整備局) https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/parking/index.html むかーしむかし,自動車を所有するのが普通だった時代に,都内の駐車場が不足する…

Melodics

melodics.com Youtubeをなんとなく眺めていて,久しぶりにFinget Drumがかっこいいなー,と思ってしまった。そこで紹介されていたMelodicsを衝動買い(Subscriptionです)。 Settingの注意として,ASIO Driverの設定を忘れずに。これをしないとLatencyが遅く,…

Technical Essentials講師終了

AWS Technical Essentials | クラスルームトレーニング | AWS このコース,ほぼLab(演習)で時間が過ぎていく感じだ。 テキストの記述も極めて軽い。テキストを解説するというより,Labの事前解説をする感じになる。初心者向けコースということもあり,Lab自…

ChatGPT4をサブ講師として使う

大変遅まきながら,ChatGPT Plusをsubscribeした。AWSの最新情報を追う上で,GPT4を使った方が明らかに楽だからだ。試しにAmazon Bedrockについて,テキトーな質問をしてみたらそれなりの回答がかえってきた。 これができれば,技術情報の調査時間を劇的に短…

書籍レビュー「『ゼロから作る Deep Learning ❺』 公開レビューのお知らせ」

『ゼロから作る Deep Learning ❺』 公開レビューのお知らせ|斎藤 康毅(さいとう こうき) こういう試みはいいアイデアだと思う。最近の書籍はいろいろ限界があるのか,かなり初歩的な校正すらされずに出版されているものが見受けられる。目の数が多い方が…

Integrate Slackbot with Amazon Bedrock

まだ連携してないけど。 Slack の bot を自作する(AWS Lambda + API Gateway) #Slack - Qiita ほぼほぼ,上記の記事通りでいける。 curlを使うところはCloudShellを使えばinstall作業等無しでいける。 SlackbotをChannelに呼ぶところだけ,記述どおりにい…

Training Instructor and Partner Summit 2024 (TIPS2024)

AWS認定講師の世界イベントが今年も開かれる。 去年は私がAAIになった月に開催されていたので,出席するのでやっとだったが,今年は登壇できるんじゃないか?ということで応募してみた。 去年出席して改めて,「日本人が少ない」ことを感じたので,日本人参加…

AWS Technical Essentials講師準備

Cloud Practitioner Essentials(CPE)の講師登壇が終わったので,次はTechnical Essentials(TESS)。TESSはCPEと違ってLab(演習)がある。このLabがしょっちゅうupdateされているので油断ならない。テキストが更新される程度なら「こんなことも書いてありますね…

Large Language Models and The End of Programming - CS50 Tech Talk with Dr. Matt Welsh

2日前の公開。Computer Scienceにおいて研究されてきたprogramming techniquesは,LLMができたことである意味無意味になった。plain Englishで記述するだけで,programming languageもalgorithmも勉強しなくても結果が出せる。LLMは間違いはするが,とにかく…

Tailwindcss参考サイト

Tailwindcssで試しにちょっとしたサイトを書いている。 その作業中に役に立ったサイトを貼り付けておく。 Flowbite - Tailwind CSS component library デザインが完成されているので,貼り付けるだけでそれなりにサイトが出来ていくのが楽しい。 Installatio…

AAI Community Event

先日,"AAI Community Event"が開催された。 AAI(AWS Authorized Instructor)が集まるイベントなので,最新技術紹介イベントではなく,講師同士の交流会。 AWS教育業界で有名な会社,講師と話ができてよかった。これまでAWSの勉強といっても孤独な作業しかし…

Cloud Practitioner Essentials

初開催できた。 AAI認定されたのが2月なので,開催まで8か月かかったことになる。長かった。 どんな講座もやってみれば楽しい。CPE(Cloud Practitioner Essentials)はLabが無いので1日のほとんどが解説なのだが,それでも楽しい。 実施結果,特にテキストの…

Tailwindcss

【Tailwindcss3.0】利用者急増中!作って学ぶ爆速で理解したい人向けのTailwindcss完全入門パック | Udemy AWS Authorized Instructorとして講座を実施する上でのサイトの見栄えを良くするため,Tailwindcssを実験中。 Udemyの講座が本当に爆速で使えるとこ…

AWS Skill Builderの領収書名の記載内容編集

Change your billing information on the AWS PDF invoice | AWS re:Post インボイス制度の影響で,会社名を入れないといけない,とかいうときのために。